水泳上達の法則:練習内容を決めて練習すれば上達する。 トータル・イマージョン代表 竹内慎司
2019年5月10日
水泳が上達するためには、何が必要でしょうか。
一生懸命真面目に練習していれば、必ず上達するのでしょうか。
これまでの練習経験や指導経験に基づいて、水泳上達の法則についてまとめました。
自分に合った法則を選んで、実践してみましょう。
上達することが実感できます。
練習内容を決めて練習すれば上達する。
- 新しい技術を身につける
- 今身につけている技術をさらに高いレベルにする
それ以外は「時間を費やしてからだを動かす運動」であり、練習とは呼びません。
これから行うことが、「新しい技術を身につける」ためのものなのか、「今身につけている技術を高める」ものなのかを決めてから、練習に取り組む必要があります。
「新しい技術を身につける」練習であれば、
ー部分的な動作を繰り返し行う
ー動作の結果得られる感覚や状態(フィードバック)を観察する
という練習でスタートして、
ーフィードバックを望ましい状態と比較する
ー一致しなければ修正してさらにフィードバックを比較する
という流れを繰り返すことになります。
この練習にはプールだけでなく、陸上で行う練習も含まれます。動作を早く覚えたければ、陸上の練習を取り入れることが有効です。
一方「今身につけている技術を高める」のであれば、
ータスクを新たに加える
ータスクの結果を評価する
ー望ましい結果が得られない場合には、意識するポイントを変えてタスクを行う
ー望ましい結果が得られたら、新たなタスクを設定する
という流れを作ることになります。
速く泳ぐ/長く泳ぐための練習も、この技術を高める練習と同じ流れです。
例えば、休憩時間をタスクとするのであれば、
- 25mを泳いで60/45/30/15/0秒休憩で次の25mを泳ぐ
- 60/30/10/0秒休憩で25mを4/6/8/10回泳ぐ
など、休憩時間を次第に減らしたり、繰り返し泳ぐ回数を次第に増やします。