○ミーティングルームへの入室
- ミーティングルームに入室するには、氏名と電子メールアドレスを登録する必要があります。
ドライランド練習会/コーチレッスン
https://zoom.us/webinar/register/WN_GePynk7ERyO_DRqbqQv-Gw
運動不足解消プロジェクトと竹内ファウンダーのレッスン
https://zoom.us/webinar/register/WN_GJ7H0GcYRkiL2B044N-_2Q
- 折り返し送信されるメールにミーティングルームへのリンクが記載されています。
- 1回だけ登録すれば、後は実施前に送られてくるスケジュール変更メールにミーティングルームへのリンクが記載されているので、クリック/タップしてください。
- メールが来ない場合は、次のミーティングIDをZoomのアプリで入力してください。
ドライランド練習会/コーチレッスン
ミーティングID:379355928
運動不足解消プロジェクトと竹内ファウンダーのレッスン
ミーティングID:963204565
- 入室の都度氏名と電子メールアドレスが要求される場合があります。
iPadなどタブレットで項目名が表示されない場合、上段に氏名、下段に電子メールアドレスを入力してください。
- カメラ設定などがありますので、ミーティング開始時刻の遅くとも5分前には入室してください。
- 開始時刻になるとミーティングルームには入場できなくなります。
○ミーティングルーム入室後の作業
- レッスンへの参加形態は、「カメラあり(Zoomの名称はパネリスト)」「カメラなし(同視聴者)」の2段階になっています。
- ミーティングルームに入室した段階では、「カメラなし」です。
- 20レッスンチャレンジに参加する場合や、コーチにご自身の姿勢や動作を確認してもらいたい場合は「カメラあり」にしてください。
- 「カメラあり」にするには、アプリの「手を挙げる」をタップして、挙手してください。
ミーティングルームの操作担当が「カメラあり」に変更します。
- 「カメラあり」に変更後は、ただちにカメラをONにしてください。
開始2分前にカメラが入っていない場合、自動的に「カメラなし」に戻ります。
- 「カメラあり」への変更は、開始3分前までとします。それ以降は変更できません。
- マイクはONにしないでください。
ONにできないように操作担当が設定している場合があります。
○「カメラあり(パネリスト)」でご参加の方へ
- 以下の点についてご了承のうえ「カメラあり」でご参加ください。
- カメラ画面および参加時に入力した氏名は他の参加者に表示される場合があります。
- コーチが声がけするときに入力したお名前で呼びます。
- レッスンを録画して有償公開する場合があります。 この場合に参加された方の画面は入りませんが、声がけしたお名前は記録されます。
Copyright by eSwim.